新着情報
- 2025.03.18運転免許試験の手続き
- 2025.03.10警察本部及び警察署の代表番号における自動音声案内の運用について
- 2025.03.04マイナ免許証読み取りアプリ専用サイトの開設について
- 2025.03.03庁舎見学
- 2025.02.28火薬類取締法様式集
- 2025.02.17地域課
- 2025.02.10猟銃を新たに所持しようとする方へ 教習費用の支援を受けられる可能性があります
- 2025.01.20代理人による申請
- 2025.01.15猟銃等(経験者)講習会の実施について
- 2025.01.10令和7年度沖縄県警察サイバーパトロール・サポーターの募集について
- 2025.01.10第27回沖縄県警察サイバーセキュリティセミナー開催のお知らせ
- 2025.01.01令和7年沖縄県警察運営指針・活動重点
- 2024.12.25第4回水上安全条例の改正に関する有識者会議について
- 2024.12.06千葉県警察からのお知らせ
- 2024.12.05犯罪実行者募集情報に応募している人へ
- 2024.12.04マイナンバーカードと運転免許証の一体化について
- 2024.11.27配偶者からの暴力相談等の概況
- 2024.11.27ストーカー事案の概況
- 2024.11.14犯罪被害者週間について
- 2024.10.28犯罪経歴証明書申請手続き受付・交付時間変更のお知らせ(変更期間延長)
- 2024.10.24Notice of change in office hour for POLICE CERTIFICATE
- 2024.10.22令和5年 犯罪発生情報のオープンデータ
- 2024.10.21自転車の罰則強化について
- 2024.10.04指名手配被疑者の情報提供
- 2024.09.13二輪車の車両通行帯(車両通行区分)規制の全面解除について
- 2024.08.22宜野湾警察署津波駐在所の一時運用停止について
- 2024.08.05警備業関係申請書類
- 2024.07.29探偵業の業務の適正化に関する法律に基づく行政処分の公表
- 2024.07.16リンク集
- 2024.07.10【募集終了】夏休み特別企画「警察官を希望する子どもへの庁舎見学」の開催について
- 2024.07.05夏休み特別企画「警察官を希望する子どもへの庁舎見学」の開催について
- 2024.07.01女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画の実施状況及び職業選択に資する情報の公表について
- 2024.05.29駆動補助機付自転車(電動アシスト自転車)の型式認定品について
- 2024.04.30ペダル付き電動バイクのお知らせ
- 2024.04.25運転免許センター宮古支所の業務再開について
- 2024.04.10探偵業の業務の適正化に関する法律関係申請様式
- 2024.04.09海水浴場または海域レジャー事業開設・廃止・変更等及び催物関係の手続について
- 2024.04.03運転免許センター等における業務の再開について
- 2024.03.26探偵業法の一部改正について(令和6年4月1日施行)
- 2024.03.26 警備業法の一部改正について(令和6年4月1日施行)
- 2024.02.22通信指令課
- 2024.01.22警察行政手続サイト オンライン申請・届出
- 2023.12.08「110番映像通報システム」をテーマとした政府広報番組「ミライの歩き方」の視聴案内について
- 2023.12.05沖縄県警察におけるワークライフバランス等の推進のための取組計画
- 2023.10.31被害者のための相談窓口
- 2023.10.24玩具と称した拳銃について
- 2023.10.24市町村・居住地別資料(R5.7~9)
- 2023.10.20沖縄県警察からのお知らせ
- 2023.09.13子ども110番の家【嘉手納警察署】
- 2023.09.08アルコール検知器を用いた酒気帯びの有無の確認が、令和5年12月1日から始まります!